忍者ブログ
ポケモンHGSSネタバレ感想ブログ。 ゲーム感想とポケスペ妄想が容赦なく入り混じってます。 苦手な方はご注意ください。
[10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1]
  2024/05/03 (Fri)                                               ▲top
  2009/09/26 (Sat)                                                 Comment(0)
305.png

鳥好きに悪いやつはいねえ

ハヤト戦は、既に先のマダツボミの塔でヒノアラシがマグマラシに進化していたこともありトントンと終わりました。
戦闘開始時のあの動きはいったいなんだったのか・・・や、かっこいいっちゃかっこいいですけど
しかしこの衣装のハヤトは鳥ポケとよく合いますね。鷹や鷲なんか似合いそうです。
ポケモンで鷹と言うとムクホークぐらいしか思い浮かばないですが・・・他にいたかなーちょっと思い出せない・・・

今作のハヤトの見所といえば電話番号交換時は外せないです。
アンズもハヤトも父親自慢全開モードとは・・・君たちどんだけ父ちゃん好きなの!ちょっとほっこりしたイベントでした。
ポケスペ読んでる身としてはハヤトとアンズの組み合わせっつーのは「おお・・・!」となりました。もう一回漫画読みたくなってきた!

余談ですが、ポケスロンのオールスターカップには時々ジムリーダーが混じってるんですね。
いつだかアカネと一緒になったときに、ハヤテという名前のトレーナーも参加しててハヤト父キタ!!!とテンションあがりました。(ポケスペ的な意味で)
何だよオールスターカップは他の参加者3人のうちジムリーダー級が2人もいるのかよーとニヤニヤしたのはいいんですが、
いざハヤテの出場ポケモンをみてみると、マルマイン・レアコイル・スターミーと鳥のとの字も無かったので勝手にガッカリしてましたw

[つづきを読む]から回転に定評のあるジョバンニ先生を語ります


+ + + + + + + + + +
■キキョウシティ なつかしい かおりの まち

ジョバンニ先生は相変わらず素晴らしい回転を披露してくれました。
でもごめんなさいカケラ・デ・キノーミ!の人の回転を先に見てしまったせいかインパクト全部そっちに持っていかれてしまいました
それどころか、私の中で回転=ジョバンニ先生という図式が成り立っているため、まさかこの人がジョバンニ先生なのか・・・すっかりお変わりになって・・・と寂しさにも似た感情を寄せていました
自分勘違い乙


ジョバンニ先生との初コンタクトは、ちょうどこれからハヤトを倒しにジムへ乗り込もうとする時でした。
というより、近場の町の人に話しかけたらそれがジョバンニ先生でした
ジムリーダーに勝てましたかーと聞かれたので
(勝てたも何もこれから初めてジムに行くんだが・・・まぁ事実まだ勝ててはいないよな)といいえを選択

303.png
したのが最後、強制イベントの発生です。どこかに連行されるゴールド
(実際は先生が先立って、それに主人公がついていく形でしたが笑)
それにしてもジョバンニ先生の回転を交えたこの移動を見てくれ。軽快なフットワークである。


いやそうじゃない待ってくれ、まさに今私はジムに初訪問しようと思っ・・・
304.png
なんて考えてる間にポケモンじゅくに到着です。
俺・・・リメイク最初のジムリーダー戦ともあって・・・精神統一きあいだめをしていたんだ・・・
コレで見事に抜かれました笑


気持ちを切り替えてジョバンニ先生の講座を受講。
ポケモンじゅく立派でしたね!旧金銀もこんなに大きかったっけか。
302.png

スペ10巻当初のポケモンじゅくは経営難でしたが、ゲーム世界では心配なさそうです
講座を聞きながら、「ボランティアとしてここに通ってるのかなー」とこの世界でのクリスを妄想してました。
先生がいきなり知らない少年(しかも不良っぽい)を連れてきたことに困惑しつつも、講座の内容についていけないゴールドに「しょうがないなあ」と委員長ぶりを発揮して面倒見てくれるクリス・・・そんな出会い方も萌えるかもしれない!!!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
<< むしさんといっしょ! HOME シルバーウィーク >>
プロフィール
HN:
性別:
女性
自己紹介:
ポケモン歴は赤・銀・ダイヤ
今作ではHGをプレイしてます
リンク
ブログ内検索
アーカイブ
  
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright © ケツカッチン All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]